マイナンバーなど要らん。
2020年5月22日 日常 コメント (1)そもそも、頼んでもいない国民総背番号制を導入したあげく、有効活用しようとすると現場が大混乱するマイナンバー制度。
この、国のお粗末さを見るに、この制度自体要りません! としか言い様がないです。そもそも戸籍、住民票、住民基本台帳など様々な物がすでにあるので、こんなもの要らないのです。
国の職員の取得率も低い。取得率が高い省庁は入館証代わりなので取得せざるを得ないだけ。
国家運営に携わる人たちが使わない制度を国民に使わせようと思っても無理。
そういえば、住基ネットとかいう、いらない子も居ましたよね。
こういうのを真の税金の無駄遣いというのです。
(*ノωノ)
○参考資料
https://it.impress.co.jp/articles/-/19817
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012440961000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
https://digital.asahi.com/articles/ASN226F8MN1PUUPI002.html
この、国のお粗末さを見るに、この制度自体要りません! としか言い様がないです。そもそも戸籍、住民票、住民基本台帳など様々な物がすでにあるので、こんなもの要らないのです。
国の職員の取得率も低い。取得率が高い省庁は入館証代わりなので取得せざるを得ないだけ。
国家運営に携わる人たちが使わない制度を国民に使わせようと思っても無理。
そういえば、住基ネットとかいう、いらない子も居ましたよね。
こういうのを真の税金の無駄遣いというのです。
(*ノωノ)
○参考資料
https://it.impress.co.jp/articles/-/19817
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012440961000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
https://digital.asahi.com/articles/ASN226F8MN1PUUPI002.html
コメント
鳴り物入りで導入したマイナンバー。今度は銀行口座も登録させるとか?させないとか?10万の申請で、全くオンラインじゃない事露呈したお粗末さ。こんな不安定なものに大事な個人情報を託すのは嫌です。そもそもマイナンバーがあれは、お役所絡みの手続きはそれだけで済むって言ったのに。父が亡くなった時のお役所絡みの手続きの煩雑さ。頭に来ましたよ。不信感しかないです。