病気が良くなった以上、四十にして自立を考えるのです。

まあ、孔子も28で仕官はしてますがろくに仕事してません。よって孔子と一緒です。一発ホームラン狙いすれば良いのです。

でも、小銭を稼ぎたいな、という気持ちはあるので、こ子の変な人格を生かして水商売(ゲイバーとかニューハーフパブ)を考えたのです。そもそも水商売は稼働時間が短いので楽そうです。酒が飲めないのとSEXが出来ないのは「工事してないんですー」とサービスを人より頑張れば多分何とかなります。

で、この道の先輩である能町みね子さんの本を読んでいたのです。こんな内容が書いてありました。
「オカマバーの給料はOLの時給より安い」
衝撃の事実です。これで人体改造費(+衣装代)を稼ぐのはかなりの赤貧生活です。

ただちに、人生設計を変えます。どう考えても相対取引で今まで溜め込んだマジックのカードを売った方が効率よく改造費を得られます。しかも、おティンティンの工事は全く考えていないので私の身体は安上がりに仕上がります。

趣味というのは遊びと同時に投資です。

マジックを普通にやって強いカードを集めていく方が楽しくて儲かります。

職業は、もう一度勉強して大学院に入って大学の教授を目指すか、小説家を目指すか、ブログを極めるかの三択です。

全部、頭がアレな仕事です。

一番まともそうな大学教授だって、多分、大学教授が最大のフォーマルを求められる新入生を迎える時期に、全身ピンクのスーツを着ていたとしても(林家ペーを想像してもらって良いです)まともな方です。私の全身ユニクロはかなり頑張ったフォーマルです。

生徒には、確実に「オカマの人」と言われますが多くの大学教授はモブキャラなので普通、顔も、名前も、肝心の授業も覚えてもらえません。「オカマの人」として覚えてもらえれば十分です。

私の心の師匠も「眼帯」です。法政大学で地学をやっていました。名前は良く覚えていませんが、授業はきっちり覚えています。それ故、私は地学も人より出来ます。(大学で習ったことなのでざっくり知っているレベルです)勉学の道は小学生の方が大学生よりも枝葉末節を覚えさせられる変な世界です。はっきり言って構造が間違っています。

ざっくりいろんなことを教えないから、みなさん基本が身についていないのです。小学生は国会議事堂の右と左がどっちが衆議院でどっちが参議院かというつまらないトリビアを覚えさせられます。苦行です。私は大学でやっていく能力はありますが、小学生は出来ません、10/3みたいなのは仮分数と言うそうです。帯分数、3と1/3みたいな書き方は中学校以降全くしません3*1/3に見えるからです。どっちが分数として仮の姿なのか疑われます。

唯一残るのが、お友達の冠婚葬祭にどんな格好で行こうか問題がありますが、候補の職業が全部頭がアレなので、多くは期待されないはずです。

良かったー。

親が死んだときは、即座に焼いて即座に埋めます。仏教徒ですが無神論者なので儀式はなしです。

助かるわー。

コメント

アミ
2020年3月17日8:55

最後まで、真剣に読んでしまいました。
(*´艸`*)うふふ♪
息子と同世代でいらしたのね♪
息子は、体を壊し、今はプータロー。
70代の老夫婦に寄生(?)してます。(-_-;)

お気に入り日記の更新

日記内を検索